考える基準と情報の見分け方を学び
フード vs 手作りごはんを卒業しよう!こんな方へ
あなたが迷い、悩んでいたら
愛犬・愛猫も複雑な気持ちに
なるかもしれません (ならないかもしれませんが…)
いずれにしても、
昨今の風潮に強い疑問を感じますので
同じ様な気持ちの方に向けて
今回、久し振りに食事セミナーを
開催いたします。
このセミナーがあなたにとって
「だよね!」とか「そうなんだ!」
となる内容になるように
お手伝いさせていただきます!
うまくいっている人には確認の場として。
努力が空回りしていると感じている方には改善点を探したり、見落としが無いかの確認の機会として…ぜひ、本セミナーをご活用下さい。
配信日時
2023年10月6日(金)13:00から
この時間に間に合わなくても配信日時以降いつでもご視聴頂けます。講師

・須崎動物病院院長
・ペット食育協会(APNA)会長
・九州保健福祉大学 薬学部 客員教授
・ペットアカデミー主宰
須崎恭彦獣医師著書
・作り置きで簡単!犬の健康ごはん(監修)(2021年 マイナビ出版)
・改訂版 かんたん犬ごはん(2020年 女子栄養大学出版部)
・手づくり犬ごはん(監修)(2019年 出版社)
・一緒に作って食べられる 犬のごはん
~うちのワンコはこれ1冊で一生健康生活~(監修)(2019年 マイナビ出版)
・愛犬のための症状・目的別高齢犬ケア百科(2017年 講談社)
・ミス・ムダがゼロになる「集中力」
・実際に結果が出た79のコツとトレーニングー(2017年 明日香出版社)
他多数・・・
セミナーの詳細については↑↑↑こちらよりご覧ください
■動画ご視聴の際の注意事項
本教材はストリーミング配信となっております。インターネット環境のない場所では再生されませんのでご注意ください。 ご視聴の際は、回線やWi-Fiの通信速度をご確認ください。
動画再生やご視聴には大量のデータ通信を行うため、スマートフォンやタブレットでご視聴の場合はWi-Fi環境下でのご利用をお勧めしております。
お客様がご契約されているデータ通信量を超えた場合、通信制限が行われることが
ありますのでご注意ください。
スマートフォンやタブレットで発生したデータ通信費用につきましては事務局では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
本教材はストリーミング配信となっております。インターネット環境のない場所では再生されませんのでご注意ください。 ご視聴の際は、回線やWi-Fiの通信速度をご確認ください。
動画再生やご視聴には大量のデータ通信を行うため、スマートフォンやタブレットでご視聴の場合はWi-Fi環境下でのご利用をお勧めしております。
お客様がご契約されているデータ通信量を超えた場合、通信制限が行われることが
ありますのでご注意ください。
スマートフォンやタブレットで発生したデータ通信費用につきましては事務局では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。