こんにちは、__MEMBER_LASTNAME____MEMBER_FIRSTNAME__
( 保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント /会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__ )
  • 緊急開催!春の三本立てセミナー
  • 受講生専用ページ
  • コースのお申し込みはこちら
  • APNAはこちら
 

【サイモントン療法】 ペットロスの処方箋 - 予防は最高の治療です

定価: ¥11,000(税込)
価格: ¥7,700 (税込) 30%OFF
[ポイント還元 77ポイント~]
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

twitter

いつかくる我が子との別れを

決して後悔しないために、飼い主が今できることとは?


「ペットロスにならないため」の、また、

「ペットロスになってしまった場合」の心の癒し方とは?

悩める飼い主さんはもちろん、

飼い主さんにアドバイスする立場の獣医師さん、獣医看護婦さん、

そしてペット業界で働くすべての方々に!

今日から役立つ実践的セミナー


「ペットロスの処方箋
 ~予防は最高の治療です~ 」


こんにちは須崎動物病院の須崎です。


病気が深刻になって精神的にいっぱいいっぱいになったとき

「何をどうしたらいいのかわからない」
「こんな時、プロ中のプロだったらどう対処するのか?」
「何が正しいのかわからない」
「もっと早くこのことを知っていたら…」

と思うことがあります。


あなたは「もしもの時」に、

適切な判断が出来る自信、ありますか?



深刻、かつ切羽詰まった状況で、
落ち着いて冷静な判断が出来る人って、
多くはないのではないでしょうか?





私も父が脳梗塞になったとき、

「本に書いてない情報で、もっといい情報があるのではないだろう か?」
「医者も知らない情報があるのではないだろうか?」

そう思ったものです。


ですから、「かつての私と同じ状況の方」や、

「そうはなりたくない方々」に

是非とも受講していただきたいセミナーをご紹介いたします。


   

このDVDは、2009年3月7日に行ったセミナー、「ペットロスの処方箋」を収録したものです。

ガンのイメージ療法として、世界的に有名なサイモントン療法の認定トレーナー、川畑伸子先生「ペットの飼い主として、避けては通れない、”いつか必ずくる愛するわが子との別れの日”を後悔なく迎えるにはどうしたらいいのか?」をテーマに、ガンや難病の生還例やイメージコントロールの実践例を交えながらわかりやすく講義。

「ペットが病気になったときに前向きに治療に取り組む秘訣」「ペットロス
にならないために気をつけること」「死に対する恐怖心の克服」「病気や
難病から健康を取り戻すために必要なこと」等。ペットと飼い主さんのココロとカラダのバランスを整えるためのヒントがギュッと詰まった教材DVDです。



このセミナーは、須崎が過去に受講してきた「サイモントン療法(ガンのセルフコントロール)
の認定トレーナーである川畑伸子先をお迎えして開催したセミナーです。


 当院には、ペットロスになった方の家族の方からのご相談が非常に多く寄せられており、その中でも多いのが、

「なったものを元に戻す方法はないでしょうか?」

というものですが、次に多いのが、

「ならないために気をつけることってないでしょうか?」

というものです。


 そこでこの度、川畑先生に無理をお願いして、

  • ペットロスにならないために気をつけること

  • 死に対する恐怖心からの解放(エネルギッシュに生きるために)

  • 病気から健康を取り戻すために必要だけれども、ほとんどの方ができていない改善方法
を中心にセミナーをしていただくことにしました。






 このセミナーを激しくオススメしたい方は、


    ペットに関する仕事をしている方、就こうとしている方
    ~獣医師、獣医看護師、トレーナー、カウンセラーなど~
    (アドバイスの時のヒントに!)

    飼うペットがよく具合悪くなる方
    (何か生活環境の中で見落としていることはないか?)

    ペットロスになってしまいそうな人がそばにいる方
    (ペットロスは予防できる!)

    ペットが具合悪くなると、強い不安を感じる方
    (不安を解消しないと、体調不良に拍車がかかる!)

    ご自身やご家族の体調に不安を感じている方
    (上に同じ!)

    ペットを飼っている方、お子さんがいらっしゃる方全員!!!!
です。




なぜそこまでして、このセミナーを受講して頂きたいのか…




それは、以下の文章をお読み下さい。



 ■このセミナーをおすすめする理由

 実は、須崎は過去に(私が把握している限りで)3名の重度なペットロス状態の方を作ってしまいました。私が作ったわけではないとはいえ、シルバメソッドインストラクターですから、そうならないように導く方法を知っているにもかかわらず、当時は「怪しい獣医だ」と思われるのが怖くて、メンタルケアを中途半端にしかしなかった時期がありました。

しかし、その中のお一方が自ら命を絶つという悲しい出来事がありました。そのことは、今でも須崎の中で後悔している出来事であり、深い傷となっております。

できないことをできないといっていたのならいざ知らず、やり方をいくつも知っていたのに、自己保身のために伝えなかったことが、後悔となっております。

このことがきっかけで、「怪しい獣医と思われようが、そんなことは関係ない!思いたいやつには勝手に思わせておけ!自分のできることをフルで発揮しよう、最善を尽くすんだ!」と決意したのです。

それからは、後悔がほとんどありません。やはり、「最善を尽くす!」という姿勢は、たとえ結果がどうなろうとも、反省点はもちろんありますが、自分を責める理由はないわけですから、後悔は生まれないのだろうと思います。

ペットロスになった方とお話しさせて頂きますと、「最善を尽くしてこられているのに、自分は不十分なのではないだろうか?」という考えに支配されていることが多い印象を受けます。

そこから元の状態に戻すには、ちょっとしたコツと、ちょっとした時間が必要ですが、病気と同じように、予防に勝る治療はなし!です。ペットが安心して身を任せられる飼い主さんになるためには、日々の生活で必要なことがあります。

ペットの飼い主さんとして、避けては通れない、いつか必ずくる「愛するわが子との別れの日」を、後悔なく迎えるにはどうしたらいいのでしょうか?

そのヒントが、このセミナーの内容です。

 ガンのイメージ療法として、世界的に有名なサイモントン療法というプログラムがあります。日本での著作も3冊あり、

  


日本でも、セミナーを年に数回開催していらっしゃいます。

 須崎は2006年4月のセミナーを受講してきました。これまで、2千万円ほどの費用をかけてセミナーを受講しておりますが、間違いなくトップ5に入る内容でした。私が動物とはいえ医療に携わるために、そう感じるのかもしれませんが…。

 まず、どんな点がよかったかというと、

  • 病気になる心因的な原因はストレスであることの確認ができた

  • ストレスを産むのは、出来事ではなく、考え方のくせによることも確認できた

  • 考え方のクセには、健全思考と不健全思考、ポジティブ思考の3種があると学んだ




  • このうち、不健全思考とポジティブ思考が強いストレスにつながることを学ん

  • 病気になる人は、不健全思考になりやすく(状況的に仕方ない)、
    それを健全思考に変える方法を知っておく必要がある

  • だれでもできる、不健全思考を健全思考に変える方法がある

  • 病気のとらえ方を不健全なものから、健全なものに変えて、
    受け入れた上で前向きに取り組むための方法がある

  • 死の恐怖から逃れる方法がある(死なないという意味ではない)

  • 死を一時的に悲しんでも、それにとらわれない方法がある

  • ストレスを産まないコミュニケーション・スキルを学べた

  • 感情のコントロール法が学べた

  • 「失敗しないプラン作り」を体験した

  • 健康維持のために休息が必要だと心の底から思えた

  • 今の「想い」が健全思考に基づくのか、
    不健全思考に基づくものなのかをチェックする方法を学んだ

  • 病気のときに、どのような考え方をすることが、
    自然治癒力の強化につながるかを学んだ

  • 健康を維持するために、どんな考え方をしていることが重要なのかを学んだ

  • どういうことがストレスになるかを意識できるようになった

  • 強いストレスを感じないとらえ方を学ぶことができた

これが学んだことのほんの一部です。

 私のノートが1週間でA4サイズで62枚(両面使用)もありましたから、かなり得るものがあったセミナーだったことは間違いありません。

 実はこのセミナー、ガンの患者さん達と一緒に受講しました。同じ立場だったら、自分はあそこまでがんばれるだろうか?というぐらい、みなさん熱心に受講されておりました。普段、感情を顕わにしないことを心情としている須崎ですが、ときどき目頭が熱くなるのを感じてしまうぐらいでした。

 そして、セミナーを受けながら考えたことは、

    「このセミナーは、元気で体力があるうちに受講した方がいい!」

    「ペットの仕事についている方は、ぜひ受講しておいた方がいい。

    「ペットロスになりそうな飼い主さんは、『義務』と考えてもいい!」

    「ペットがよく具合悪くなる方は、ぜひ受講した方がいい。」

    「ご家族で具合悪い方がいらっしゃる方、
    自分の体調に不安を感じている方も受講した方がいい。」

そう感じました。

 このセミナー、
「ガンのイメージ療法」
という印象が強いため、
ガンでない人は関係ないととらえて、受講せず、
ガンになった方は、「もっと早く知っておいたらよかった…。」
と思われるようです。

 そこで、須崎は、
「ペットを飼っている方は、このセミナーを全員受講して頂きたい!」
と真剣に思っております。

 しかし、全員が伊豆に1週間泊まりに来て受講できるかというと、
それは難しいという方が多いのも事実…

 でも、こういう情報があるんだということを
頭のどこかに置いておいて頂きたいのも事実…

 そこで、日本のトップであられます、認定トレーナー(日本人唯一)の川畑伸子先生に
「どうか、飼い主さん向けに、
サイモントン療法をベースとした講演をして頂けませんでしょうか?」
とお願いしたところ、

「今までペットのことでお話ししたことはありませんが、
お役に立てるのなら、喜んでやらせて頂けます!」

とご快諾頂きました。

ということで、日本初の、

サイモントン療法 for Pet Owners

を開催することができた、貴重なセミナーです。



このDVDの内容のごく一部は以下の通りです。

●サイモントン療法とは?(背景・概要・各研究結果)

●病気・難病から健康を取り戻すために必要なこと

●誰もが見落とす「真の健康」とは?

●病気はメッセンジャー

●病気の原因と癒しの源

●ペットが病気になったときに前向きに治療に取り組む秘訣

●自分の本性に還るとは?

●健康の妨げとなる「ネガティブな感情」とは?

●ペットロスにならないために気をつけること

●死に対する恐怖心の克服

●感情のメカニズム

●ビリーフワークの例
 ・主治医に余命2年と宣告されたケース
 ・乳がん患者のケース
 ・一般的な不健全思考のケース

●イメージ療法について

●健全な死生観をはぐくむことの重要性

●実践的「健康プラン」

●効果的なサポートとコミュニケーション

●「希望を持ち執着を捨てる」ための大切な姿勢

そのほか

 


非常に実践的な内容ばかりですので、ペットのQOLを上げるのにはもちろん、ご自身やご家族をはじめ、
仕事上のクライアント様など、周りの方のQOLを上げることに対しても有効であり、さまざまなシーンでお役にたてることと思います。

この情報があなたの一生の宝物となれば幸いです。

本製品は、「特別割引」対象商品ですので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。




<備考>
現在ペットアカデミー受講生の方は、「受講生特別価格(3,500円税抜)」でお買い求めいただけます。
受講生の方の販売ページは以下のバナーからログインしてご入室ください(専用のID&パスワードあり)




※受講生用のIDとパスワードはPA通信でお知らせしております。わからない方は事務局までお問い合わせください。



●DVD2枚組み●収録時間/Disc1:77分 Disc2:90分(合計:167分!)

ページトップへ