こんにちは、__MEMBER_LASTNAME____MEMBER_FIRSTNAME__
( 保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント /会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__ )
  • 緊急開催!春の三本立てセミナー
  • 受講生専用ページ
  • コースのお申し込みはこちら
  • APNAはこちら
 

【スティーブ・オースティン】 何歳からでも始められる、失敗しない愛犬のトレーニング法

定価: ¥22,000(税込)
価格: ¥13,200 (税込) 40%OFF
[ポイント還元 1,320ポイント~]
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

twitter
「どんな動物でも、いくつになっても、

 トレーニングすることは出来る。

 ただし、テクニックも大事だが、

 しつけるコンセプトがもっと大事だ!

       
by スティーブ・オースティン

という言葉に勇気づけられた、愛犬のトレーニングを成功させたいから色々やってみたけれど今ひとつうまく行かず、しかも何が問題なのかもわからず、何をどうしたらいいのかわからない、でも、解決したいという愛犬家の方へ


※このDVDは、2009年5月30日に行ったセミナー、「スティーブ・オースティン先生の愛犬のトレーニング」を収録したものです。
「愛犬とより良いコミュニケーションを取るために『トレーニング』をしたいが、いろんな方法をやっているんだけれど、今ひとつうまく行かない。でも、何が問題なのかもわからない。」という愛犬家が見落としがちなトレーニング開始と終了のタイミング、最も重要な「ご褒美の選び方」、微妙に間違う「ご褒美のタイミング」などを網羅した、「失敗しようのないトレーニングスキル」を学ぶものです。しかも講師は、世界各国の検疫県、爆薬探知犬、麻薬探知犬、トリュフ探知犬の育成に関わった、全豪ペット産業協会(PIAA)会長(2009年)でもある、世界的に著名なスティーブ・オースティン先生です。



 このセミナーに参加した方は

●男性恐怖症の犬を
●たった5分で
●男性であるスティーブ・オースティン先生に
●しっぽを振って付いてくるようになった

光景を目の当たりにしました。

理屈は色々あるかも知れませんが、

論より証拠!

とは、まさにこのことです。

スティーブ先生はおっしゃいました。

「原則がわかれば、どんな動物でも、

 何歳からでもトレーニングが出来る!」

ぜひ、全ての飼い主さんにチャレンジしていただきたいのです。


このDVDの内容のごく一部は以下の通りです。

●多くの飼い主さんがトレーニングで失敗する理由とは?

●トレーニングにおけるステップの分け方

●ステップの組み合わせ方

●コマンドの使い方と、達成の見極め

●微妙に間違う「ご褒美のタイミング」

●ヤル気にさせる方法

●トレーニング時における飼い主さん側の5つの大きな障害

●強制から自発性へ

●トレーニング時の環境整備

●トレーニングするタイミングとは?

●そのトレーニング時間、長すぎませんか?

●トレーニングを妨げる要因

●「疲労」を見極める

●「オーバー・トレーニング」になっていないか?

●とっても重要な「トレーニングを終えるタイミング」とは?

●適切なトレーニング時間とは?

●長時間のトレーニングを一回?短時間を繰り返し?

●トレーナーですら間違う「乗っている時に止めてしまう」

●毎日同じ時間にトレーニングする?

●成功するための”ピークトレーニング”とは?

●ヤル気にさせる”ツール”を作る

●ヤル気にさせる”スタート・シグナル”とは?

●”ストップ・シグナル”とは?

●優れたドッグトレーナーに必要な7つの性格とは?

●ヤル気を無くさせる刺激

●ヤル気を出させる刺激

●トレーニングに必要不可欠な「ご褒美」とは?

●ご褒美はどの様に選べばいいか?

●トレーナーが「ご褒美」の選択で通常間違える理由とは?

●「ご褒美」がフードやおやつだった場合の注意点

●「ご褒美」がみつからない場合の対処法とは?

●「ご褒美」の見つけ方

●愛犬とのコミュニケーションに重要な5つの原則

●犬は95%のコミュニケーションを何で行うか?

●「私がリーダーだ」を伝える方法

●知らない犬に接するときに気をつけるべきこと

●コミュニケーションにおける言葉の選択法

●犬とのコミュニケーションに必要なのは、何語程度?

●「失敗のしようがない学習法」とは?

●「究極のご褒美」”ジャックポット”とは?

●「罰」をどう考えるか?

●動物のトレーニングにおける、最も重要なコミュニケーション・ツール”BRIDGE”とは?

●”BRIDGE”と「ご褒美」の極めて重要な関係とは?


などです。

当時、参加者からは

「今まで、いろんなテクニックを学びましたが、それをどう運用したらいいのかの原則がおろそかだったと気付かされました。帰って早速チャレンジします。(愛知県 金沢静佳様)」

「私は、こんなにタイミングが重要だとは気付きませんでした。同じ様なことをやっても、ちょっとしたことがズレていると、全部ズレるんですね。直接拝見できて、本当によかったです。鶏のトレーニングもみてみたいです。(杉並区 細江芳美様)」

微妙に全部間違っていたみたいです(笑)。何歳からでもトレーニングできるということなので、あきらめずにやり直します。でも、これは本ではわからないことで、直接拝見できてよかったです。ありがとうございました。(新潟県 米田政子様)」


などのご感想をいただきました。


実際に拝見していて、「一見重要そうなことと、一番重要なことの区別が今までついていませんでした。」という方が多かったです。やはり、これは

百聞は一見にしかず!

ぜひ、繰り返し繰り返しDVDをご覧下さい。



さらに、本製品は、「特別割引」対象商品です。

¥22,000- → ¥13,200-





●DVD3枚組み●収録時間/Disc1:110分 Disc2:110分 Disc3:75分(3枚合計:295分!)


▼ペットアカデミー受講生の方には受講生割引が適用されます。
 詳しくはこちらから

↓↓↓

※受講生用のIDとパスワードはPA通信でお知らせしております。わからない方は事務局までお問い合わせください。

ページトップへ