感想文・レビュー
★受講生の声★(受講のきっかけ、学んだこと)
▼受講生の声
>>>これから受講される方へひとこと!
>>>ペットアカデミーを受講したきっかけ
>>>ペットアカデミーで学んだこと
<以下、●コメント *飼っている動物 ★お名前(P.N)>
●わが子の健康を守るため
(猫7歳女の子 猫1歳男の子★MI さん★)
●将来、ペット食育指導士として仕事をしたいと思った時に、もっと深く学びたいと思ったからです。
(シーズー14歳メス★YA さん★)
●愛犬の病気
(犬3歳メス★こいぬ さん★)
●3年前に亡くなった雄猫が腎不全であったこと、クライアントさんの犬が腎不全であったことから(アニマルコミュニケーターをしています。)、病気についてより詳しい情報を調べているうちに須崎先生のブログやペットアカデミーを知り、これは絶対に勉強した方がいい!と感じたため入学しました。
(猫・雑種(2頭)女の子・15歳、8歳★はな さん★)
●知識の向上
(ラブラドール・レトリバー 2歳11か月メス★EF さん★)
●世間一般的な考えとは、違った角度から、物事をとらえてみたかったから
(ちわわ(♂、♀)、シーズー(♀)、雑種犬(♀)、猫(♂、♀)★えりこ さん★)
●自分の事業に活かしたいため。
(ボーダー×シェルティ オス14歳 ラブ×ゴールデン メス2歳
猫 メス10歳 猫 オス8歳★NA さん★)
●以前、愛猫を亡くした時にペットロスになって
「知らないことは怖いこと。生き物と暮らすのに無知なのは罪なことなんじゃないか…」と後悔しました。
今の愛猫との暮らしを楽しく過ごしていきたい、頼れる飼い主になりたいと思ったのがキッカケです。
(猫2匹(姉妹猫)3歳(ミックス)★りりララ さん★)
●自分の犬が大切だから
(ビーグル10歳雌★KY さん★)
●手作り食への興味から
(猫 ペルシャ オス5歳 猫 ペルシャ メス7歳★まるろるはは さん)
●仕事柄ペットの皮膚や食事に関する相談も多く受けていて当たり障りの無い返答をしていたが自分の犬の皮膚や体調がなかなか良くならず他で勉強した事などにも矛盾を感じていてなんとかしたいと思っていたため。
(日本猫 17歳雌 日本猫 14歳雌 ブリュッセルグリフォン 6歳雌★よんこ さん★)
●准指導士を目指すことになり、もっと勉強をしたいと思ったので入学しました。
ペットアカデミーを知った時から、入学しようかずっと迷っていました。2年経って入学出来ました。
(2頭 ロングコートチワワ 7歳 メス ロングコートチワワ 7歳 メス★MM さん★)
●昨年、台湾から永住帰国した際に一緒に連れて帰ってきた子。
台湾では胃腸、皮膚と小さな病気ばかり。
なんとか健康にしてあげたいと須崎先生の手作り食の本を読みながら試行錯誤の毎日でした。
日本帰国後、早速サプリメントを購入し数ヶ月あげたところ、皮膚胃腸問題が解決しました。
毛が所々ハゲ、毎月嘔吐、下痢を数回していたのが嘘のようになくなり、その効果に驚き更に学んでみたいと受講しました。
(犬、8才、女の子、台湾犬ミックス★MT さん★)
●使える知識を増やしたい。
(EK さん)
●体の事が知りたかったから。
(ポメラニアン♂13才・パグ♀7才・トイプードル♀7才・MIX♂4歳・ブリュセルグリホン♀3才・ねこ(MIX)♂7才・6才・3才♀6才・5才(2匹)・3才★ウィズ母さん さん★)
●昨年、妹フレンチブルを9歳で突然亡くし、それがきっかけです。手作りご飯は、10年以上になります。
(フレンチブル 14歳 ♀★アイ さん★)
●正し知識を学びたかったから
(キャバリア9歳メス コイケル6歳オス★かのん さん★)
●対症療法だけにとらわれないように視野を広げるため。
(犬 ラブラドールレトリバー12歳避妊済みメス★芽衣ママ さん★)
●食事のこと、ワクチンのこと。
その他、情報はたくさんあるけど、どれが間違えで、どれが正しいかわからないので、しっかり勉強しようと思った。
(ミニチュアダックス 8歳 女の子★めぐ さん★)
●手作り食を食べている子に限って病気になるという獣医の言葉を聞き、そうではないことを説明するだけの根拠ある知識がほしいと思ったことがきっかけです。
(犬(ジャックラッセルテリア)4歳オス★テリア さん★)
●ペットの健康維持や病気の際の対応に役立てるため。
ペット(犬)業界でお仕事をする上で、正しい知識や考え方を身につけたいと思ったため。
(チワワ 5歳 おとこのこ トイプードル 4歳 おんなのこ★gretl さん★)
●自信を持って、この仔達を育てたい。
過去と同じ過ちを犯さないように‥。
(マルチーズ 2歳オス マルチーズ 6ヵ月オス アメリカンショートヘア17歳メス★ビアンのママ さん★)
●最初に飼った犬がドライフードを食べず、手作り食を始めたのをきっかけに、須崎先生の本と出会い、入学しました。
その後教材がたまってしまったので、一度卒業したのですが、
犬が体調を崩したときに、ペットアカデミーの教材の素晴らしさを再認識し、再度入学、今に至ります。
(トイプードル4頭(10歳オス・9歳メス・7歳メス・1歳メス)
ウサギ(8歳メス)オカメインコ(3歳オス2羽)★チャチャナナ さん★)
●詳しく学びたい 仕事に役立てたい
(トイプードル10歳♂ ミニチュアプードル11歳♂★cookie さん★)
●須崎先生の著書を拝読し、大変興味深く感じました。手作り食を実践するには高齢猫で、これまでに試して諦念するところでした。DVD「ペットの東洋医学」が入学キャンペーン特典で無料で視聴できること。
(猫 ♀ 14才★AK さん★)
●うわさに振り回されないようにしたかったから。
(コーギー・7歳・オス★I.A さん★)
●APNAで須崎先生の講座を受講し、もっと先生から色々な事を学びたいと思った
(①ボーダーコリー14歳♀ ②ボーダーコリー5歳♀ ③Gシェパード4歳♀ ④mixネコ9歳 ♂★Ha~Ta'n さん★)
●楽天の「ウィズワン・ドットコム」(現・わんのはな)のグッズ購入がきっかけで、須崎動物病院を知り、書籍・DVD、サプリメント購入→APNA入門講座受講→ペットアカデミー入学に至りました。
(柴犬・10歳・メス 柴犬・9歳・メス★MM さん★)
●当時、飼っていた愛犬たちのために何か役に立てばと思い、入学しました。
(★すもも さん★)
●セミナーに行きたくても東京まではおいそれと行けず、なかなかペットの勉強をするもの自体がなかった時に自宅で学べるという願ってもないものだったので。
(猫その①・・・MIX、10歳、オス猫その②・・・MIX、8歳、オス
の2匹です。★ MF さん★)
●ペットの食事や健康管理について、詳しく学びたいと思ったからです。
現在は、食育指導士の活動に役立てたいためです。
(犬(コーギー)・13歳・♂ 猫(雑種)・9歳♀・8歳♂・7歳♀・4歳♀ カメ16匹★KT さん★)
●2006年に先代の猫(ミックス、1歳8ヶ月)を不治の病で亡くした後に須崎先生の各種セミナーを受講し、ペットアカデミーを知り、入学しました。
(猫(アメリカンショートヘアー)7歳オス(去勢済)★sator さん★)
●mixi繋がりで須崎先生を紹介され(存在を教えてもらい)病院のHPを見ていて興味が湧いた。今のわんこが2代目なので、前のわんこの時の反省を踏まえて出来るだけの事はしたいと思ったから。
(シーズー 7歳 男の子★ちーずのおかーさん さん★)
●猫の体調不良で須崎先生にお世話になり、もう少しペットの食や病気について知りたくなりました。
(柴犬:5歳雌 日本猫:5歳ぐらい雌★はなっち さん★)
●須崎先生が大好きだから!もっとお話を聞きたくて!
まことしやかにささやかれる噂話が多いので、真実が知りたくて!
(犬 1頭 11才メス避妊済み、猫12匹 0~15才 オス・去勢済み 7、メス・避妊済み5、烏 1羽5才たぶんオス★リョウ子 さん★)
●友人に須先生の本とサプリをすすめられ、HPを見て。(後でわかったが友人はペットアカデミーの受講者でもあった)
その友人の知識に感銘を受け自分も学びたいと思った。
(ミニチュアダックス 8歳 雄★るーたん さん★)
●去年14才の猫を亡くしました。
原因がわからず、通院を続けたり、病院を替えたり。
また、私のネット検索のせいで色んなサプリを与えたりと本当に本当にかわいそうなことをしてしまいました。
二度とそんな過ちをおかさない為に勉強しようと思ったからです。
(種類 猫 年齢 14,11,10,8,7(2匹)、1才 性別 男の子2匹 女の子5匹★ねこままさん★)
●巷の噂など本当の事を学べる協会だと感じたから
(キャバリア12歳 雌★おびわん さん★)
●セミナーを受講した際にもっと深い部分を学びたいと思った事とDVDであれば繰り返し何度でも見ることができるため。
(ペット種類:犬1匹・猫2匹
年齢:犬(1歳7か月)猫(推定11歳・10歳)
性別:犬(メス)・猫(二匹ともオス★SH さん★)
●いつか役にたつことがあるかもしれないので犬の病気について勉強したかった
(ミニチュアダックス オス 20歳
ミニチュアダックス メス 16歳
ミニチュアダックス メス 15歳
ミニチュアダックス メス 15歳★KK さん★)
●飼い主様と犬の食の悩みを解決し、
健康に導きたいという想いです。
(ウェスティー10才男の子★MT さん★)
●手作り食をしているので、栄養について学びたいと思いました。また、食だけに限らず体の事なども学びたいと思って入学しました。
(犬 13歳 メス 犬 13歳 オス 犬 11歳 オス★MS さん★)
●今年の2月に亡くなった先住犬のMシュナは、亡くなる2年ほど前から、ほぼ薬漬けの状態でした。
かかりつけの獣医師は西洋医学の先生でしたので、振り返ってみれば数値合わせ中心の治療であったと思います。一見して症状は落ち着いている風ではあっても、根本原因は不明故に、真の意味での治癒には至りませんでした。病院で処方された薬の影響か、一日中、ほぼ寝ている状態で、呼び掛けにも無反応になってしまいました。(亡くなる2週間ほど前に、先生に頼んで薬の量を減らしてもらってからは呼び掛けにも反応し、動きを目で追うようになりましたが)。今、我が家にいる2匹の子達には薬に頼らず、一日でも長く、健康でいてもらいたいと思っています。
(ミニチュア・シュナウザー(犬)・9歳9カ月・女の子/ミニチュア・シュナウザー(犬)4カ月・女の子★テラまま さん★)
●先住犬が病気になった時に先生に相談させて頂きました。その際に普段から自分自身でも、少しでも勉強しておかなくてはと強く思い受講を決めました。
(犬 ヨークシャーテリア 4歳6ケ月 オス★SK さん★)
●須崎先生の本を拝見して、手作りごはんを始めたのがきっかけでした。もっといろいろ知りたくなり、入学しました。
(犬ゴールデンレトリバー9歳オス、5歳オス、猫ミックス4歳メス、ミックス3歳オス、バーマン9歳メス★HA さん★)
●具合が悪くなった時に、あれこれネットでサプリメントを探すことなく、落ち着いて対処できるようにするため
(犬・2才・メス★いろは さん★)
●APNAに所属してから。
(犬・ラブラドール10歳メス、犬・ボーダコリーミックス9歳メス、猫・キジトラ7歳メス★ふくちゃん さん★)
▼受講生の声
>>>これから受講される方へひとこと!
>>>ペットアカデミーを受講したきっかけ
>>>ペットアカデミーで学んだこと
<以下、●コメント *飼っている動物 ★お名前(P.N)>
●他では学べない驚愕の事実
(猫7歳女の子 猫1歳男の子☆MI さん☆)
●巷の情報の見分け方と、正しい情報の取得方法
(ラブラドール・レトリバー2歳11か月メス☆EF さん☆)
●流派にとらわれず、柔軟な思考をすること。
基本を学ぶことの大切さ。
(犬(コーギー)・13歳・♂猫(雑種)・9歳♀・8歳♂・7歳♀・4歳♀
カメ16匹☆KTさん☆)
●恐らく一般的に独学などでは
簡単に得る事ができない事ばかりです。
(ペット種類:犬1匹・猫2匹
年齢:犬(1歳7か月)猫(推定11歳・10歳)
性別:犬(メス)・猫(二匹ともオス)☆SH さん☆)
●ペット業界で「常識」のように言われていることが実は常識でないということ。
(本やネット、セミナー等で)与えられる知識・情報をそのまま鵜呑みにせず、講座で学んでいることをフィルターにしてアプローチする、という考える力。
(チワワ5歳おとこのこ トイプードル4歳おんなのこ☆gretl さん☆)
●犬に必要な栄養学的なもの。
ガン・腫瘍・皮膚病について。
病気の原因など…。
ネットで話題になっている、食べさせてはいけない食材についてのウソなど。
薬膳について。
(フレンチブル 14歳 ♀☆アイ さん☆)
●飼い主としてできることが明確になりました。
漠然と病気に対しての不安がありましたが、悩みの方向が間違っていたことに気付くことができました。
多くの情報を客観的に考えるようになりました。
(キャバリア9歳メス、コイケル6歳オス☆かのん さん☆)
●選択肢を多く持つことの重要性が実感できるようになりました。
(犬 ラブラドールレトリバー12歳避妊済みメス☆芽衣ママ さん☆)
●まだ入会して間もないのですが、普段では得ることの出来ない情報や知識を得ることができてとても為になっています。
(シーズー14歳メス☆YA さん☆)
●巷で出回っている情報がいかにでたらめかということ、自分で考えて判断すること。
(犬3歳メス☆こいぬ さん☆)
●病気そのものや食べ物のことはもちろんのこと、病に対する考え方、身体のしくみ、だけでなく、さまざまな飼い主さんが犯しがちな行動、違う方向で考えてしまった場合など、須崎先生がどのように対応しているかを知ることで、相手に対し、腹を立てたり、正しさを押し付けることなく落ち着いて対応ができるようになったと思います。
そして、他の飼い主さんへのアドバイスする際の境界線も明確になり、常に気をつけるきっかけとなっています。
物事に対する考え方をも学べるので、一石二鳥で学ばせていただいています。
(猫・雑種(2頭)女の子・15歳、8歳☆はな さん☆)
●頭の中を柔軟にすること
(ちわわ(♂、♀)、シーズー(♀)、雑種犬(♀)、猫(♂、♀)☆えりこ さん☆)
●今まで独学で、お客様に対して自信のない受け答えでしたが、DVDを見ることで自信を持ってお話しすることができる。
自分も講師(ペットロス勉強会)として、須崎先生の話し方など参考になります。
(ボーダー×シェルティ オス 14歳
ラブ×ゴールデン メス 2歳
猫 メス 10歳
猫オス 8歳
☆NA さん☆)
●色々なことを学びました。
でも総括すると「飼い主としての心構え」だと思います。
(猫2匹(姉妹猫)3歳(ミックス)☆りりララ さん☆)
●手作り食について
一般的によく言われていることとは異なる観点からの猫の健康管理知識
症状の原因を知ることの大切さ
(猫 ペルシャ オス 5歳
猫 ペルシャ メス 7歳☆まるろるはは さん☆)
●細かいことはたくさんありますがいろいろな相談やいろいろなケースの話を聞いても「体がちゃんと調整しているからソコは心配することではない」と考えられてどんな場合も無駄なことより別な原因を考えたら良いと思えるようになった。
(日本猫 17歳 雌
日本猫 14歳 雌
ブリュッセルグリフォン 6歳 雌
全て避妊済☆よんこ さん☆)
●まだ始めたばかりですが、一番初めに学んだことは本当に理解したということは、どういうことか!ということです。
(2頭 ロングコートチワワ 7歳 メス
ロングコートチワワ 7歳 メス ☆MM さん)
●情報の正しい捉え方。
(☆EK さん☆)
●身体の事、もの(者・物)のとらえ方、考え方、見かた自分では、知ることが出来ない事を学べました。
(ポメラニアン♂13才・パグ♀7才・トイプードル♀7才
MIX♂4歳・ブリュセルグリホン♀3才
ねこ(MIX)♂7才・6才・3才 ♀6才・5才(2匹)・3才☆ウィズ母さん さん☆)
●症状が出ること自体は悪いことではなく、その原因を突き止め取り除くことが重要だということ。人間から犬猫に感染する菌があるということ。口内ケアの重要性などなど。
(犬(ジャックラッセルテリア)4歳オス☆テリア さん☆)
●まだ入学したてですが、ものの考え方全般が変わりそうで楽しみです。
(マルチーズ 2歳 オス
マルチーズ 6ヵ月 オス
アメリカンショートヘア 17歳 メス ☆ビアンのママ さん☆)
●いろいろなことを学べたのはもちろんですが、知識を得ることで、なにかあったときに慌てず冷静に対処できるようになったことが一番の成果だと思います。
また、ちまたに飛び交っている情報に振り回されずに、多方面から自分なりに考えられるようになりました。
(トイプードル4頭(10歳オス・9歳メス・7歳メス・1歳メス)
ウサギ(8歳メス)
オカメインコ(3歳オス2羽)☆チャチャナナ さん☆)
●柔軟な姿勢。ペットのご飯に対する誤解、偏見。
とても楽にごはんのことを考えるようになった。
(トイプードル10歳♂ ミニチュアプードル11歳♂☆cookie さん☆)
●糖質、特に発酵性炭水化物と食物繊維の摂取についての疑問が消えたことがこれまでの大きな収穫でした。
大雑把なわたしでも手作り食を遅々として思うように上手く進みませんが試みることができ、また自分たちの真に健康によい献立作りにも役立てる事ができそうなことが多々あります。
(猫 ♀ 14才☆AK さん☆)
●ものごとには原因と結果があること。
症状は悪くないこと。
思考方法。
(コーギー・7歳・オス☆I.A さん☆)
●病気が治しても再発を繰り返す理由。
病気の原因を治療する方法。(ペットだけでなく、人間も同じで原因を探り当て治療する事が最重要事項だと常日頃から考えていましたが、その方法は誰も教えてくれませんでした。そこを惜しげも無く教えて頂けて感謝です!)
(① ボーダーコリー 14歳 ♀
② ボーダーコリー 5歳 ♀
③Gシェパード 4歳 ♀
④mixネコ9歳 ♂☆Ha~Ta'n さん☆)
●症状は不快だが、悪いものではなく、異物の侵入を知らせる大切な現象であること。
「飼い主」にできること、できないことの見極めかた。
物事にいろんな方向から光を当ててみること。
栄養と身体の働きを知ることで、生命のすごさについて、いつも考えさせられている。
(柴犬・10歳・メス 柴犬・9歳・メス☆MM さん☆)
●身体ってスゴイ!ってこと
合わせて東洋医学的な視点を知り、
巷の話にちょっと疑い深くなりました(笑)
(☆すもも さん☆)
●ちまたにあふれる情報の本当のこと。どうしてそれがいいのか、悪いのかきちんと理解でき納得できること。情報に振り回されず冷静に判断できること。
(猫その①・・・MIX、10歳、オス
猫その②・・・MIX、8歳、オス
の2匹です。☆MF さん☆)
●学び続けることの大切さ
(猫(アメリカンショートヘアー)
7歳
オス(去勢済)☆sator さん☆)
●あまり神経質にならなくても良い。但し、知識の見極めは必要である。
(シーズー 7歳 男の子☆ちーずのおかーさん さん☆)
●症状を消すのではなく、原因を探って取り除くという考え方ができてきました。
(柴犬:5歳 雌
日本猫:5歳ぐらい雌☆はなっち さん☆)
●ただで得る情報に価値はない!
知っているとできるは違う
体はおかしくない、そこに異物がある
(犬 1頭 11才 メス・避妊済み
猫 12匹 0~15才 オス・去勢済み 7 メス・避妊済み 5
烏 1羽 5才 たぶんオス☆リョウ子 さん☆)
●病気に対するいままでの考え方が180度変わった。
症状はあくまでサインであり原因は別にあること。
口腔ケアの大切さ。
手作り食に対する、誤った考えが払拭された。
(ミニチュアダックス8歳雄☆るーたん さん☆)
●症状は悪ではないこと。けれど学ぶのと実践はまた違いますね。実際猫に長引く症状が出た時ペットアカデミーで学んでいるにもかかわらず症状を消すことばかりにとらわれてしまいました。反省です。
また猫の体調ばかり気にして自分の体調には無頓着でした。動物たちの体調を整えるのと同時に自分自身の体調も整えることが大事なのだと痛感しています。
食事なども目からうろこの情報をたくさん学ばさせて頂いてます。
まだまだ実践共にできていないのでこれからも色んなことを学び吸収していきたいです。
(種類 猫
年齢 14,11,10,8,7(2匹)、1才
性別 男の子2匹 女の子5匹☆ねこまま さん☆)
●物事の考え方や学び方を勉強させてもらいました
(キャバリア12歳雌☆おびわん さん☆)
●須崎先生は変わった人だということ(冗談です)
ペットに関する知識は当然ですが、その他に真実はどこにあるかという事を見抜く力を常に学び続けていると思います。
(ミニチュアダックス オス 20歳
ミニチュアダックス メス 16歳
ミニチュアダックス メス 15歳
ミニチュアダックス メス 15歳☆KK さん☆)
●いろいろな視野から物事を見る事で
解決できるという事。
飼い主の心理状況と犬との相関関係があること。
情報量が多いものを真実ととらえず、自分でもしっかり調べる事の大切さ。
(ウェスティー10才男の子☆MT さん☆)
●食に関しては、あまり神経質にならなくてもいいという事が分かりました。
(犬 13歳 メス
犬 13歳 オス
犬 11歳 オス☆MS さん☆)
●入学してまだ2カ月ですが、ある症状が発現しているからといって、必ずしも、原因がその場所に在るとは限らない、という事。人間の場合と同じですね。
また、無理に「生食」に固執しなくてもよいとの事で、少し気が楽になりました
(ミニチュア・シュナウザー(犬)・9歳9カ月・女の子/ミニチュア・シュナウザー(犬)4カ月・女の子☆テラまま さん☆)
●生命体の不思議さや強さ、症状の捉え方など。
(犬 ヨークシャーテリア 4歳6ケ月 オス☆SK さん☆)
●ペットアカデミーを通して、さまざまな事を学ばせていただきました。一番大きかったのは…
愛犬や愛猫のごはんの不安はなくなりましたし、学ぶことが大変楽しくなりました。
世の中で言われている事の、本当のところはどうなんだろう?と考えられるようになったことも良かったと思います。
(犬ゴールデンレトリバー 9歳 オス
〃 5歳 オス
猫 ミックス 4歳 メス
ミックス 3歳 オス
バーマン 9歳 メス☆HA さん☆)
●手作り食ですが、栄養バランスが・・・・と考えることはなくなりました。
(犬・2才・メス☆いろは さん☆)
●ペットの食について。
ペットの体の消化、吸収について。など。
(犬・ラブラドール10歳 メス
犬・ボーダコリーミックス 9歳 メス
猫・キジトラ 7歳 メス☆ふくちゃん さん☆)
▼受講生の声
>>>これから受講される方へひとこと!
>>>ペットアカデミーを受講したきっかけ
>>>ペットアカデミーで学んだこと