割引価格適用は、2023年12月22日午前8時59分までに決済が完了した方 が対象です。
須崎動物病院的 口内ケアセミナー2024
後悔しない!お口ケアの正しいやり方
◆ 開催日時:2023年11月21日(火)10:00〜17:00
※会場でのご参加をご希望の方はまずはこちら からお申し込みください。
◆ 配信予定日時:2023年12月22日(金)13:00〜
※配信をご希望の方はこのままお手続きにお進ください
5〜6時間のセミナーを予定しております。

須崎動物病院オリジナル歯ブラシを販売して一年が経ちました。
この一年で、今までとは違うお悩み「も」聞くようになりました。
そんなわけで、改めて「口内ケアセミナー2024」をお届けいたします!
・歯ブラシ嫌いの子をどうするか?
・どこを磨けば良いのか?
・これは磨いていれば解決することなのか?
・どの位磨かなくても平気なのか?
・歯磨きはしない方が良い状態とその理由
・歯石は取り除く?残してもいい?問題
・巷の広告はどこまで信じられる?
歯磨き?お手軽な方法?
・歯周病は万病の元・一番大事なのは信頼関係
・最重要単語→「歯肉縁下」
・「歯がキレイな歯周病」問題
・歯磨きしない方がいい状態
・ツール選び
なぜ歯磨きが必要なのか?
・お口のケアで一番大事なこと!・歯石じゃない!
・犬17歳全身麻酔不可のケースから学んだこと
こんなケースはヤバイ
・口臭・だ液がネバネバ
・食器がヌルヌル
・歯茎が赤く腫れている
・歯茎がめくれている
・歯がグラグラ
この情報はどう?
・歯が綺麗なら大丈夫っ♪・歯石がついているのはヤバイ…
・歯磨きで歯石を取る
・歯石を取れば大丈夫っ♪
歯周病は放置するとヤバイ!
・どんな状態?・放置するとなにが起こる?
・顔や歯茎に穴があく?
・顔が腫れる?
・飼い主がわかるサイン
歯周病対策のキモとは?
・歯が綺麗な歯周病・最重要ポイント!
・広告に惑わされて後悔した人々
お口ケア 結果が出る効果的なやり方
・飼い主さんが失敗するポイント・いきなりはムリ!
・警戒されないアプローチ
・飼い主さんの心構え
・お口ケアのいろはの「い」
・イヤがられない順番
・正しい歯磨きのしかた
・トラブルシューティング
ツール選び
須崎動物病院方式(since 2006)
よくある質問
・歯磨きガムで歯磨きの代わりになる?・三頭の犬には三本の歯ブラシ?
・歯磨きが嫌いな犬猫の対処法
・歯石は取らなくて良い?
・広告の見極め方
・無麻酔歯石取りはどう思いますか?
・歯磨きのより良いタイミング
・口内ケアをしているのに改善しない理由
・ステイン(着色)はどうする?
・抜歯のタイミング
・歯磨き嫌いな犬猫の対処法
・歯周病?胃腸の調子が悪い?
・口周りの毛焼け
・黄色くなった歯は白く戻らない?
・歯みがき後のオヤツ問題
・歯磨きガムやアキレスについて
・歯や歯茎のマッサージ
・この使い方は間違っていますか?
・全身麻酔についての不安
・歯の裏側まで綺麗にしたい!
・除菌剤は洗い流さないとダメ?
・フィトンチッドやクマ笹エキスの魅力を最大限引き出す方法
・口内細菌は放置するとどんなことになる?
・口内ケアセットを使う目安量
・だ液がネバネバしている
・歯周ポケットが大きい
・ヨーグルトは口内ケアに良い?
・必要な菌まで排除してしまわないか?
・歯みがき後は何も食べさせてはいけない?
・内側も磨かなければいけませんか?
・歯肉炎があるかどうかわからない
・歯石がつかなくなる方法
・歯茎の腫れや痛み
・口内除菌をしていると免疫力が低下すると言われた
・完璧かつ理想的な歯磨き法
・ネックリージョンは口内ケアで治りますか?
・ダックスは歯が弱い?
・他
内容はいただいたご質問を追加して、構成は変えますので、あなたが知りたいことが学べる内容です!
割引価格には期限がございます。ご注意ください。
その他セミナー詳細はこちらをご覧ください。
ペットアカデミー会員・APNA会員の方は会員価格でお求め頂けます。
以下のバナーからログインしてご入室ください(専用のID&パスワードあり)

※受講生用のIDとパスワードは会員向けメルマガでお知らせしております。わからない方は事務局までお問い合わせください。
■動画ご視聴の際の注意事項
本教材はストリーミング配信となっております。インターネット環境のない場所では再生されませんのでご注意ください。 ご視聴の際は、回線やWi-Fiの通信速度をご確認ください。
動画再生やご視聴には大量のデータ通信を行うため、スマートフォンやタブレットでご視聴の場合はWi-Fi環境下でのご利用をお勧めしております。
お客様がご契約されているデータ通信量を超えた場合、通信制限が行われることが
ありますのでご注意ください。
スマートフォンやタブレットで発生したデータ通信費用につきましては事務局では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
本教材はストリーミング配信となっております。インターネット環境のない場所では再生されませんのでご注意ください。 ご視聴の際は、回線やWi-Fiの通信速度をご確認ください。
動画再生やご視聴には大量のデータ通信を行うため、スマートフォンやタブレットでご視聴の場合はWi-Fi環境下でのご利用をお勧めしております。
お客様がご契約されているデータ通信量を超えた場合、通信制限が行われることが
ありますのでご注意ください。
スマートフォンやタブレットで発生したデータ通信費用につきましては事務局では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。