こんにちは、__MEMBER_LASTNAME____MEMBER_FIRSTNAME__
( 保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント /会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__ )
  • 緊急開催!春の三本立てセミナー
  • 受講生専用ページ
  • コースのお申し込みはこちら
  • APNAはこちら
 

ペットアカデミーオンライン

Webで須崎恭彦先生からペットの栄養学を学ぶ、eラーニングによるオンライン通信講座です

ペットアカデミーのeラーニング!オンラインコース



ウチの子を守れ!

あなたの大事な家族を守るのはあなた自身です。

溢れる情報にアタフタしない、
頼れる飼い主になりませんか?




飼い主さんにとって何より大切な我が子。
一番知りたいのは、うちの子の今の状態に必要な情報ではないでしょうか?



・健康診断でいろいろ検査を受けたけど結果がよくわからない。正確にわかるようになりたい

・涙やけを治したい

・ペットフード添加物ってどんな物?身体に良くないの?

・ワクチンを打たないと病気にかかったときひどくなるって本当?

・歯石がなくても歯周病菌がいるって本当?

・うちの子にあったダイエット方法が知りたい!

・腎臓病は治らない?原因は?

・ぶどうや塩分を食べるとペットの害になる?少しでもダメ?

・アレルギーと診断された愛犬愛猫のかゆがる姿を見ているだけなのが辛い

・いきなりのてんかん発作に慌てるだけで何もできなかった

・歳を取るのを悲しむより若々しく歳をとらせてあげたい

・ホームケアの情報を沢山知りたい

・避妊去勢は若いうちにすることで病気が予防できる?

・癌・腫瘍で抗がん剤以外の方法を探している

・うちの子のために必要な情報を正確に知りたい



こんな悩みや不安をもっていませんか?


いつまでも悩むのはもったいない!
このページにたどり着いて頂いた今が解決→不安とさよなら出来るチャンスです。



ペットアカデミーでは学術論文の正しい情報をペットアカデミー主宰 獣医師 須崎恭彦がわかりやすくお伝えすることであなたの悩みや不安を解消致します。


>獣医師 須崎恭彦を知りたい方はココをクリック


さらにeラーニングコースではあなたの勉強したい講義からご受講頂くことが出来るので、お申し込み手続き完了後、すぐにお役立て頂くことが可能です。



あなたとあなたの愛犬愛猫にとって大切な情報がこれからもどんどん配信予定!



さらに講義を聴いて出てきた疑問はどんどん質問して頂けるので、難しかったらどうしよう?
ついて行けるかしら…なんて心配ご無用です。

うちの子も為にこんな情報が欲しい!などのご希望もどんどん事務局まで。

あなたにとって必要な情報が全てある!ペットアカデミーを目指して一緒にがんばりましょう♪


申し込み






■ オンラインでいつでもどこでも



スマートフォンやタブレットで外出先からも楽々視聴


ネット環境さえあれば、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットを活用していつでもどこでも24時間視聴可能です。


じっくりメモを取りながらでも、ラジオのように聞きながらでも、あなたのライフスタイルに合わせてご活用頂けます。


日本国内だけでなく海外からの受講生も多数いらっしゃいます。

Adobe AIRの推奨CPUから外れている機器の場合正常に再生できない事がございます。







■ コースは2種類



【ベーシックコース】沢山の情報に惑わされないあなたになるために。

※ベーシックコースでは、発行中の通信講座の基礎教材を全て180講座以上無制限に視聴できます。

ネットやテレビ、お散歩仲間・獣医さん・トリマーさんから沢山の情報が入ってきてどれが本当なのかわからない。どんどん大きくなる不安を何とかしたい飼い主さんにオススメ。


【ベーシックコース】で受講できる講座ラインナップは>>>こちら



【アドバンスコース】ベーシックコースの授業に加えて、より上の知識を得たい方のご希望にお応えします。

※アドバンスコースでは、発行中の通信講座の基礎教材+上級教材の全て290講座以上)を無制限に視聴できます。

お客様の質問・疑問に適切なアドバイスが出来るようになりたいペット関係のお仕事をされている方やこれからペット関係のお仕事を目指す方や我が子の為に全てを知りたい飼い主さんにもオススメ。


【アドバンスコース】受講できるラインナップは
■基礎教材>>>こちら
■上級教材>>>こちら








■ 入会特典もご用意!



「学習スタートガイダンス」
→正しい情報を入手する方法を教えます!


「食事の悩み 生食編」
→食事は生でなければならない?加工食品や加熱食はダメは本当なのかがわかり、手作り食の不安を解消します。


「下痢・便秘の悩み」
→手作り食や乳酸菌を始めると下痢をする→食べ物が合わない?下痢は悪いのか?症状が出る理由を理解出来ることで悩みを解消します。


「ペットの東洋医学」
→東洋医学って何?症状が出る場所に必ず原因があるとは限らない?東洋医学のあれこれをお伝えします。


「犬と猫に危険な食べ物?(その4)」(1ー3もご入会で視聴可能です)
→ぶどう・レーズン・キシリトールなど食べてはいけないと言われている物はどれぐらいの量食べると危険なのか?知ることでペットと一緒に楽しめる食材が増えます。

さらに
バックナンバー及びテーマ別教材を受講生特別割引(10%~50%)でご購入頂けます。



■ ペットアカデミーだからできること



(1)講師は安心の現役獣医師・獣医学博士!

獣医学のプロフェッショナルである獣医師 須崎恭彦先生が講義を担当します。

第一次情報である学術論文の選定から、英文の読み込み、教材として作り上げるまで、すべて須崎先生が担当しています。

講義内で申し上げる情報はすべて認められた正しいもの。不確かかもしれないと疑う余地はありません。



(2)あなたが今欲しい情報がすぐ手に入る

ご入会いただくと、学術論文に基づいた正確な知識と情報が即座に手に入ります。

これまで開講してきた150以上の講義から、うちの子に役に立つ、今必要な欲しい情報を自分ですぐに見ることができます。

自分でカリキュラムを作成して、計画的に学習することもできます。

さらに今までの情報が全て手に入るので、

関係ないと思っていた事が実は我が子の症状に繋がっていたなんて発見がありました!とeラーニングコースならではの嬉しいご報告も頂いております。


加えて、毎月新しい講義も追加されます。知りたいことがたくさんあり、新しい情報にも触れていたいと思う方にはきっとご満足いただけます。



(3)「●●ができません」をなくします

一方的になりがちな通信講座での講義。あなたが少しでも疑問に思ったことをそのままにして欲しくありません。


「言われたとおりにやっているのにうまく行かない」「書いてあるとおりの結果にならない」ときの一番早い解決策は、知っているプロに確認することです。


分からないことは、すぐに須崎先生に質問ができます。


「分かったつもり」ではもったいない。気になったことは、どしどしご質問をお送りください。



ご入学はこちら

ページトップへ