こんにちは、__MEMBER_LASTNAME____MEMBER_FIRSTNAME__
( 保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント /会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__ )
 

感想文・レビュー

【感想】犬と猫に危険な食べ物?(その1)(その2)



犬と猫に危険な食べ物?(その1)






感想・レビュー


感想レビューネットで飼い主さんたちの食事に関する意見や、周囲の人にどう説明したら良いのか、とっかかりが掴めました。

どうやら私は、ツッコミどころに少しズレみたいなものがあったようです。今の自分の状況から一歩引いて物事を見ることができました。

論文データを読めるようになりたいと思い始めていたところに今日のセミナー、最高のタイミングでした!情報収集の方法も活用させていただきます。
 

様)



感想レビュー問題の着眼点、角度を再確認させて頂きました。

ペットについての話だけと思っていましたが、全体を終えて、人にもとても大切な情報が多く役立つ内容でした。

人に伝えるという基本の部分についてわかりやすく次に活かせるものになりました。受講できて本当によかったです。

(A 様)



感想レビューNGと言われるものの理由に同じようなものが挙げられているのも興味がありました。

飼い主としては「何か少しでも危険である」という情報を見つけたら不安になってしまうことが多く、神経質になりがちなのだと思います。

「生卵を摂取したらビオチン中毒に…」説はよく質問いただくことなのでとても参考になりました。

結石症で悩まれている方も多いので「○○を摂取すると結晶(石)が…」という方にわかりやすくお話させていただく情報もいただきありがとうございました。

(F 様)



感想レビュー物の見方を最初から変えてみる方法が意外でした。

「食べ物」の後に「?」が付いているところを気にしていなかったので、とても勉強になりました。

ネットがない頃ならば気にもしなかった情報がネットがあることによって振り回されている人も多いんだなと実感します。

「ネコにアワビ」の話がとても興味深いものでした。母(73歳)もよく言っていることだったので。

ネット情報を鵜呑みにせず、振り回されないようにします。

(M 様)



感想レビュー「その1」で毒性について学んだことが、各々の食材を考える上で復習のような感じで学べ、理解が深まりました。

特に尿結石のストラバイト→シュウ酸カルシウムの時代的な背景を理解することができ参考になりました。

結石が必ずしもミネラルだけの問題でないこと、pHコントロールだけで解決しないことがあることは受講生の方にも是非理解していただけるよう、きちんと復習して、皆さんに伝えられるようにしたいと思います。

(U 様)




ページトップへ